スポンサーリンク
出産間近の妊婦さん!
いよいよ赤ちゃんに会えるワクワクと、
出産の怖さにドキドキする日々を過ごしていることでしょう(^^)
ちまたで噂の陣痛ジンクスについて、
私の体験談をお伝えします!!
すでに37週を超えた妊婦さんは、
いつ陣痛がくるのか、ドキドキの毎日を過ごしてることかと思います😊
私は、3人出産してますが…
3人とも予定日超過しましたー😂
毎日のように、友人、知人、家族から、
「陣痛きた?まだ?」
「そろそろ産まれそう?」
「体動かしてる?」
などなど…
たくさんのLINEに
うんざりしたことを思い出します😂笑
心配してくれてるのは十分理解できるものの、
予定日を超えて一番焦ってるのは私だし…
いつ産まれるか一番知りたいのは私だし…
陣痛の始まり方なんて、わかんないし…
…って、みんなの心配を
ネガティブにとらえてました😱😱
実母から毎日くる電話では、開口一番に…
「今日はどんな感じ?産まれそう?」
と言われ続け、
「は?なにが?」
という返事しかしてませんでした😂😂www
そんな予定日超過の私は、いくつかの陣痛ジンクスを試しました😊
陣痛ジンクス
- 焼肉
- オロナミンC
- 雑巾掛け
- 階段昇降
● 焼肉 ⇨⇨ ❌
効果は、なかった気がします。
効果はなくても、
出産したらなかなか行けなくなるので、
旦那さんと、ゆっくり食べに行くにはいいかも‼️
● オロナミンC ⇨⇨ ❌
こちらも効果はありませんでした。
ただ、久々に飲めて美味しかったです😆笑
出産は、本当に体力勝負なので、
それに備えて、飲んでおくのはいいかも‼️
● 雑巾掛け ⇨⇨ ⭕️
効果は期待できると思います😊
即効性があったわけではありませんが…
四つん這いになったり、
ヤンキー座りをすると(笑)
赤ちゃんが降りてくる感じがありました😊
お家も綺麗になって、一石二鳥ですよ‼️
スポンサーリンク
● 階段昇降 ⇨⇨ ⭕️
こちらも、効果は期待できると思います😊
産まれる直前までやってました😂😂
出産日の2〜3日前から1日数回、昇降をやり始め、
出産当日の夜中、寝てるときに
痛みのない定期的なお腹の張りを感じ…
陣痛を促進させる為、
自宅の階段昇降をひたすら登ったり降りたりして…
その3時間後には産まれてました😆(笑)
だいぶ効果があった気がします!
2人目妊娠中、運動を全くしなかった私は、
出産後、身体中の激しい筋肉痛に悩まされましたー(笑)出産のときは、想像絶する痛みなので、知らぬ間に頭の先から、足の先まで…
身体中のあらゆる筋肉を使っていたようです😭😭
それを教訓に3人目は、定期的に運動をしていたので、産後も全く筋肉痛になることなく、元気に過ごせました😆❤️
参考までに…
↓↓ ブログ村に参加してます!クリックして頂けたら嬉しいです♪