スポンサーリンク
夏休みに入りましたね(^^)
お子様と各地へ旅行を計画中の方も多いと思います!
そんな時に台風が接近したら、楽しい旅行も台無しですねー😭
今回は、以前に大手航空会社で勤務していた経験をいかし、台風接近時の予約済みチケットの変更方法についてお伝えします😊
台風接近時の航空券の変更
- 格安航空券でも変更できるの?
- 手数料は?
- どの時点で変更できる?
- 他航空会社へも変更はできる?
- 近接空港への変更はできる?
- 変更の方法は?
格安チケットでも変更できる?
変更可能です!
早割や、団体航空券など、通常一切変更のきかない格安の航空券でも、変更可能となります!
また、マイルなどと交換した特典航空券も、対象です!
変更時の手数料は?
手数料は、無料です!
通常、変更にかかる手数料が一切免除となります。
どの時点で変更可能?
テレビなどで、いつ頃台風の影響が出そうか確認してください!基本的には、影響が出そうであることが明らかである場合、その時点で変更すること可能です。
電話で変更される場合は、台風が心配である旨、オペレーターへお伝えください!
影響がでるかどうか、不明瞭な場合は、航空会社のホームページ上で、変更可能対象便が明記されますので、そちらも参考になさってください!
他航空会社への変更は可能?
不可です。
基本的に航空会社の都合による、欠航や遅延に関しては変更可能となりますが、台風や天候などに関しては不可抗力扱いですので、不可となります。
近接空港への変更はできる?
目的地までの便が満席、または天候の影響で運航できない場合、近接空港へ変更できる場合があります!
ただし近接空港から実際の目的地までの移動手段は、ご自身での手配となり、その際にかかる地上交通費についても自己負担です。
満席や欠航などになってしまった場合、近接空港という選択肢もご検討頂いてもいいかもしれません(^^)
スポンサーリンク
変更の方法は?
- 航空会社の予約センターへ電話する
- 予約を取った旅行代理店へ電話する
- 航空会社のホームページ上で新規で予約する
台風のときに、電話が全然繋がらなかった!!と、苦情を受ける事が多々ありました。
変更の仕方がわからない、不測の事態でどうしたらいいかわからない方が多いので、どうしても電話が殺到してしまいます。
台風のときこそ、ネットで変更手続きをした方が、スムーズかつ、予約したい時間帯の便の状況を確認しながら取れるので、とても便利です!
ネットでの変更の方法ですが…
元々持っているチケットが、変更可能なチケットであれば、予約変更から進んで頂き、変更可能です。
ですが…
ほとんどの方が変更不可型運賃をお持ち頂いていると思われます。
その場合、元々の情報を読み込んでしまうため、変更から進む事ができません。
変更ではなく、
→→ 新規で予約を入れて下さい!
(日時、行先を指定し、希望の時間帯の便を選択します)
その後、
運賃選択の画面が出てきますので、
→→大人普通運賃(一番高い料金)を選択してください!
(※安い運賃選んでしまいがちですが、安いのを選んでしまうと、当日中に予約が自動的にキャンセルされてしまうので気をつけてください!)
→→ 予約完了後、支払いの画面に進みますが、すでに手元にチケットがあるため、改めてお支払いいただく必要はありません。画面に表示された予約番号のみお控え頂き、それで終了してください。
★予約完了した日から2日以内に搭乗される場合
→→手続きは上述の通りで終了です。
新規で予約された飛行機の出発当日、空港カウンターにて、新しい予約番号と、元々持っていたチケットの控えを提示してください!
★予約完了した日から3日以上先に搭乗される場合
→→ 上述通り手続きを完了したあと、2日以内に予約センターへお電話いただき、ご自身の変更された便の情報をオペレーターへお伝えください!
(元々の予約便、新規で予約された便、予約番号など)
以上、台風のときの飛行機のチケットの変更の仕方についてお話しさせて頂きましたが、これはあくまでも、大手航空会社の取り扱いとなります!
LCCなどの格安航空会社は、また取り扱いが異なると思いますので、あくまでも参考程度にご覧になって下さいね!
皆様の旅行が楽しい旅行となりますように♡♡
↓↓ ブログ村に参加してます!クリックしてくれたら嬉しいです♡